2021年01月13日 雪景色になりました 2021年 1月上旬 雪景色になりました「丸信農園」の畑が 今年も一面雪化粧しました。この時期は 年に何回か積雪があり、真っ白な世界に一変します。これから 厳しい寒さにも負けず、りんごの樹の剪定作業を行います。
2021年01月01日 明けましておめでとうございます 新年 明けましておめでとうございます旧年中は 皆様にご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。本年も 変わらぬお引立ての程 宜しくお願い申し上げます。令和3年元旦
2020年12月23日 今シーズンも 無時 閉園致しました 12月下旬 今シーズンも 無事 閉園致しました「丸信農園」では、りんごの発送も終了し、2020年 無事 閉園致しました。この時期の果樹園は 閑散としています。大勢の皆様に ご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。来シーズンも 、相変わらず宜しくお願い申し上げます。
2020年12月09日 りんご(サンふじ)の梱包・発送作業の最盛期です 12月中旬 りんご(サンふじ)の梱包・発送作業の最盛期です「丸信農園」では りんご狩りが終了し、「サンふじ」の梱包・発送作業の最盛期です。今年は 温暖化による夏の猛暑で カメムシが大量発生し、その被害により良品果実の収穫量が予想以上に少ない為、既にご注文を頂いております「サンふじ」の数量が確保できない状態で 困っています。
2020年12月01日 りんご(ぐんま名月)が完売終了しました 12月上旬 りんご(ぐんま名月)が完売終了しました「丸信農園」では、りんご(ぐんま名月)が 完売にて終了致しました。ぐんま名月は 群馬県原産で、長野県ではまだあまり生産されていない品種です。それでも この品種は愛好家が多く、これから生産量を徐々に増やしていく予定です。
2020年11月22日 りんご(サンふじ)に蜜が入ってきました 11月下旬 りんご(サンふじ)に蜜が入ってきました「丸信農園」の果樹園では、りんご(サンふじ)に蜜が入って来ました。この時期の「サンふじ」は甘くてジューシーで最高です。皆様 この美味しさを 是非一度ご賞味下さい。
2020年11月17日 りんご(王林)が完熟しています 11月中旬 りんご(王林)が完熟しています「丸信農園」では、果樹園で りんご(王林)が黄色く色付き、完熟しています。王林は甘さが特長ですが、 完熟時期を過ぎるとすぐにボケてしまい 柔らかくなります。今が食べ頃ですので、この甘さを味わって頂きたいと思います。
2020年11月10日 りんご(シナノゴールド)が完売です 11月上旬 りんご(シナノゴールド)が完売です「丸信農園」では、りんご(シナノゴールド)が お蔭様に完売終了致しました。今シーズンは りんごの熟期が例年より早目になり、シナノゴールドも早くもこの時期に終了しました。
2020年11月04日 鳥脅し(爆音機)を設置しています 今シーズン(2020年)も 鳥脅し(爆音機)を設置しています「丸信農園」では、りんごの果実を鳥の被害から守る為に 爆音機を設置して、鳥脅しをしています。りんごが熟すこの時期は、色々な鳥が果実を食べに群がって来て大きな被害が出ます。その対策として一定間隔の爆音で脅して、果樹園から鳥を追い払っています。
2020年10月23日 りんご(紅玉)が熟し過ぎです 10月下旬 りんご(紅玉)が熟し過ぎです「丸信農園」では、りんご(紅玉)が一気に熟して 過熟気味です。最近の朝晩の冷え込みで、りんごの果実が急に色付いて熟して来ました。紅玉は終了しますが、これから サンふじ,王林 等が美味しくなります。どうぞ皆様 「丸信農園」のりんごを味ってみて下さい。